DESPERADO B218では2023年1月現在エアドロップイベントが進行しています。
ゲームに使えるNFTを無料で入手可能です。
こちらの記事では、GuildFiとの連携でエアロップを受けとる方法を解説します。
- エアドロップの内容はガチャパックNFT
- はじめにGuildFiでアカウントを作成
- LUXON公式サイトから、1クリックで連携して受けとり
ご注意
2023/2/8~、不正ユーザーへの対処のためGuildFiレベル7が必要となっています。
プラットフォームであるLUXONのDiscordから最新情報をご確認ください。
【追記】
2023年3月末でエアドロップのイベントは終了しました。
エアドロップの受け取り条件は複数ありますが、GuildFiとの連携がかんたんです
目次
DESPERADO B218のエアドロップ内容について
パック名 | コモン | アンコモン | レア | エピック |
Alpha Section Pack | 70% | 30% | - | - |
Beta Section Pack | - | 80% | 20% | - |
Gamma Section Pack | - | - | - | 100% |
Scout Section Pack | 60% | 30% | 10% | - |
エアドロップの種類は4種類。
入手できるパックにはそれぞれ確率が設定されており、開封することで異なるレアリティのNFTを入手することができます。
Scout Section Packは出現のレアリティが低いですが、英雄をスカウトして増やすことのできる「カリスマ」という値を持ったNFTになります。
最初はアルファセクションパックからの入手です
現在は2行目のベータまで進行中!
GuildFiでのアカウント作成方法
GuildFiはWeb3のゲーム(ブロックチェーンゲーム)を扱っているプラットフォームです。
タスクをこなすと「GXP」というポイントが入手でき、様々な特典をうけることができます。
DESPERADO B218とも提携しているため、アカウントを作成し連携していきましょう。
まずはGuildFiにアクセス、「Join GuidlFi」からアカウント作成をはじめます。
Eメールとパスワード、もしくはGoogleアカウントから登録をしましょう。
認証のためメールアドレスにOTP(ワンタイムパスワード)が送られてきます。
OTP(ワンタイムパスワード)を入力し認証を終えたらウォレットをつなぎます。
「Connect Wallet」からメタマスクを選択。
このあと連携するLUXON(DESPERADO B218のプラットフォーム)でもメタマスクを使います
ウォレットを持っていない方はこちら
⇒ メタマスクのつくり方を3行で解説
ウォレットを接続し署名をして、GuidlFiにウォレットを登録します。
ここでTwitter、Discord、Steamのアカウントとリンクができますが、今回はスルーして「Skip for now.」を選択。
スキップしても、のちほど設定からSNSリンクが可能です。
「Start GuidlFi」を押してアカウント作成完了!
GuidlFiではいろいろなブロックチェーンゲームを発見できます
DESPERADO B218の紹介も掲載されているので要チェックです
最新情報
2023/2/8~、不正ユーザーへの対処のためGuildFiレベル7が必要となっています。
GuildFiのレベルはタスクで上げることが可能です。(プロジェクトをフォローしたり、Steamでゲームをプレイしたりなど内容は様々)
LUXONとGuidlFiアカウントを連携する
「LUXON」はDESPERADO B218がリリースされるプラットフォームです。
エアドロップはLUXONから受けとります。
「LUXON」にアクセスし、ウォレット接続をしていきましょう。
最初にポップアップがでるので「JOIN NOW」を選択すると、エアドロップのページに移動します。
つぎにページ右上「CONNECT WALLET」からウォレットを接続します。
※日本語だと「ウォレット連動」となっています
GuidlFi同様、ウォレットをつなぎ署名をすると、自分のページが表示できるようになります。
「Connect」を選択して自分のアカウントページから、GuildFiをコネクトします。
ボタンを一度クリックするだけで接続完了です。
GuildFiとの連携ができたので、先ほどの「EVENT(イベント)」ページへもどりましょう。
イベントページを下にスクロールしていくと、左側に「APPLY」ボタンがあります。
「APPLY」ボタンをクリックすれば目的のエアドロップが受けとれます。
これで受けとりの完了です。
実際にどんなNFTを受けとったのか「Go to Item Inventory」のボタンからインベントリを表示してみましょう。
ボタンを見逃した場合は、右上の自分のアカウントページから確認ができます。
Alpha Section Packがアイテムに表示されていますね。
仮想通貨の $MATIC(マティック)※Polygonチェーンをもっていれば、このインベントリページからガス代を消費して開封ができます。
ガチャパックを開封すると、エグゾスヒーローズで登場している英雄NFTへと変わります。
さらにDiscordとの連携で次のエアドロップの受けとりも可能です。
こちらの記事も参照してみてください
⇒ 無料でエアドロップのNFTを受けとる方法
お疲れさまでした!
マーケットプレイスのOpenSeaで確認する場合は、More(その他)タブのHidden(非表示)に入っていることがあります