目次
基本性能
名前 | Zarienne(ザリエンヌ) |
ティア | エピック |
属性 | 機械 |
国家 | セイントウエスト |
クラス | レンジャー |
年齢 | 24 |
種族 | 人間 |
誕生日 | 11月5日 |
攻撃力 | 1111 |
防御力 | 330 |
体力 | 3952 |
命中 | 1300~1400 |
回避 | 1267~1365 |
クリティカル | 1040~1120 |
効果抵抗 | 455~490 |
攻撃速度 | 1235~1330 |
攻撃速度や攻撃力のあるレンジャーの英雄。
サポートメタなバリア生成不可のスキル枠持ち。
パッシブスキルに「挟撃」の枠がある英雄の1人です。(味方の攻撃にあわせて自動攻撃のスキル)
一方でパッシブの固有スキルは、クリティカル上昇で有用ですが、発動条件が厳しめです。
おなじレンジャーのリッピーやキンバラよりもサポート寄りな性能をしています。
ザリエンヌの所有スキル
アクティブ | 効果 |
魔弾連射 | 敵1体に***のダメージを与えた後、***ターンの間、対象の命中を***%減少させ、***ターンの間、バリア生成不可効果を付与 |
魔光弾 | [2Tier]自身に***ターンの間、隠身を付与 |
魔光弾 | [3Tier]***ターンの間、味方***体の命中を***%分増加 |
魔光弾 | [3Tier]***ターンの間、味方***体の回避を***%分増加 |
パッシブ | 効果 |
ブルズアイ | 敵の被激時、対象の体力が20%以下の場合、ターン制限なく自身のクリティカルを10%分増加(自身を攻撃すると解除) |
ブルズアイ | [2Tier]味方が敵にダメージを与えた後、対象の敵の残り体力が70%以上の場合、対象に基本攻撃を付与 |
ブルズアイ | [3Tier]自身に10ターンの間、隠身を付与 |
ブルズアイ | [3Tier]ターン開始時、自身の回避を10ターンの間、10%分増加 |
※スキルは個体ごとにランダム、アクティブ・パッシブの各1つ所有
※アクティブスキルは所持していない場合あり
※消費マナとスキル効果の値はランダムです
ザリエンヌについて
ベイリーシュの警護隊長。
出典:ゲーム内説明より
元々はフェダス出身で、鉄砲のザリエンヌと言えば知らない人がいないほど有名な傭兵であり、傭兵団ホワイトホークの団長であった。
彼女の独特な武器は古代の遺跡で発掘されたもので、闘技大会の懸賞として出品されることを知ったザリエンヌが大会に参加し、優勝して手に入れたのだった。
ブラックホークは、傭兵団であるにもかかわらず傭兵らしくない厳格な規律と公正な鉄則で有名であったが、そこにはザリエンヌ本人の正直な性格と運営方針が大きな影響を与えていた。しかし、過剰に厳しい規律は部下団員たちの反発を引き起こし、彼女は不満を募らせた部下たちに裏切られ、命の危機に瀕する状況まで追い詰められた。その時、彼女を助けてくれた人こそがベイリーシュであった。ベイリーシュのおかげで命を救われた彼女は、過去を捨てベイリーシュを守ることだけに残りの人生を生きていくと誓った。
ベイリーシュがフェダスを離れてセイントウエストに移動した時も、ベイリーシュについてセイントウエストへ向かった。ザリエンヌはセイントウエストでベイリーシュの警護隊長として活躍し、ベイリーシュを狙う多くの敵から彼を守り、新たに名声を手にした。
鉄砲のザリエンヌは、今やフェダスの傭兵としてではなく、セイントウエストの参謀長を守る鉄壁の騎士として人々に語られている。
CV.渡辺弥咲さん。
ウエスタンな格好をした元傭兵のガンナー。
ストーリーで語られるベイリーシュは、DESPERADO B218ではレジェンドの英雄です。
前作でもメインストーリーで登場するキャラクターの警護隊長がザリエンヌとなっています。
規律を大事にする性格とのこと。
前作ではおなじエピック英雄、傭兵のセイルとも絡みがありました。
前作エグゾスヒーローズ ザリエンヌのフェイトコア
・守護の弾丸(「歪んだ運命」のフェイトコア)
特殊スキンであるフェイトコア。
DESPERADO B218にはまだ登場していません。
セイントウエスト国王ジョン・ドンクに登用されたばかりのパラレルワールドの姿。
露出がなく赤と白の軍服のスキンになっています。
ザリエンヌの染色
デスペラードB218では、染色アイテムを使ってキャラクターの色を変更できます。
ザリエンヌは、茶色の衣服部分をべつとして大きな範囲を染色できます。
武器はメタリックに色が変化。
色がはっきり出やすく、染色のしがいがある英雄です。
ザリエンヌの入手方法
エピック英雄の出るパックから入手可能。
⇒ NFT・ゲーム内アイテム一覧
OpenSeaにある二次流通のNFT入手が簡単です。
新しくミントするには、公式サイトにあるクエストで英雄NFTをバーンし、レアリティアップを狙う必要があります。