目次
ニカの基本ステータス
名前 | Nika(ニカ) |
ティア | エピック |
属性 | 機械 |
国家 | ルノーブ |
クラス | ナイト |
年齢 | 14 |
種族 | トリー族 |
誕生日 | 2月12日 |
攻撃力 | 1021 |
防御力 | 541 |
体力 | 4703 |
命中 | 1105~1190 |
回避 | 1105~1190 |
クリティカル | 910~980 |
効果抵抗 | 455~490 |
攻撃速度 | 845~910 |
ナイトの英雄ニカ。
ナイトは体力と防御力が高めで、防御系のステータスがアップするパッシブスキルの恩恵も受けやすい性能です。
おなじエピック・ナイトのグレンやミルティよりも、味方を守りやすい固有のアクティブスキルがあります。
ただしスキルの効果は、自分で攻撃を受ける必要があるため、しっかり攻撃を耐えないといけません。
ニカの所有スキル
アクティブ | 効果 |
ガトリング連射 | 敵5体に計***のダメージを与えた後、***ターンの間、自身の防御力を***%増加させ、***ターンの間、自身を除く味方5体に対象が受けるダメージの***%を自身が代わりに受ける体力共有を付与 |
懲罰のパイプ | [2Tier]敵***体に計***のダメージを与えた後、***ターンの間、対象の攻撃速度を***%減少 |
懲罰のパイプ | [2Tier]敵***体に計***のダメージを与えた後、***ターンの間、対象のクリティカルを***%減少 |
懲罰のパイプ | [3Tier]敵***体に計***のダメージを与えた後、***ターンの間、対象の攻撃力を***%減少 |
懲罰のパイプ | [3Tier]敵***体に計***のダメージを与えた後、***ターンの間、対象の回避を***%減少 |
パッシブ | 効果 |
実験成功 | 自身の被激時、5ターンの間、自身を攻撃した対象の攻撃速度を50%減少 |
実験成功 | [2Tier]味方のターン終了後、自身に10ターンの間、自身が受けるダメージの30%をはね返す反射を付与 |
実験成功 | [3Tier]ターン開始時、自身に10ターンの間、2000のバリアを付与 |
実験成功 | [3Tier]ターン開始時、自身の防御力を10ターンの間、10%分増加 |
※スキルは個体ごとにランダム数値、アクティブ・パッシブの各1つ所有
※アクティブスキルは所持していない場合あり
※消費マナとスキル効果の値はランダムです
ニカについて
マリノス島海軍所属の工兵。幼い頃に飛行艇墜落事故で父を失い、エイプリル、リッピーと共にグレンの元に身を寄せた。
出典:ゲーム内説明より
厳しい環境の中でも笑顔を絶やさない明るい性格に育ったが、その明るさが行き過ぎて、周囲の人は彼女のおてんばにすっかりお手上げ状態だ。
男で一つで3人の世話をしなければならないグレンのことを考え、幼いながら姉のエイプリルと共に家を出て、マリノス島海軍に入隊した。あえてルノーブではない、遠く離れたマリノス島海軍に入隊した理由は、死んだ父が冒険家になる前、マリノス島の海軍だったからだという。
海軍に入隊してからも、自由奔放な性格は変わらず、気の赴くままに行動するせいで問題を起こし、海軍の問題児と言われている。しかし、そんないたずらっ子な性格の裏では家族思いの大人びた一面もあり、エイプリルが本気で心配するようなことは決してしない。
幼い頃にグレンから機械を扱う方法を学んでいたため、機械が特技だということで工兵に入隊できた。部隊でも技術だけは週十年働いたベテランと比べても遜色ないと言われ、その実力を認められている。だが、すでに完成した機械を修理するのは退屈だと思っているニカは、毎日新しい発明品を作り出すことに精を出している。
CV.渡辺弥咲さん。
発明好きな海軍の工兵。おてんばな少女で、ガトリング所持。
リッピーが妹で、エイプリルが姉。
説明にあるマリノス島は、所属国家のルノーブから遠い南西の場所にあります。
ニカの誕生日に保護者のグレンがマリノス島へ訪れるエピソードが前作であり、家族のためにお姉さんをしている面が明らかになっていました。
前作エグゾスヒーローズ ニカのフェイトコア
・バイオレットサウンド(「アイドル」のフェイトコア)
・ホリデー(「イベント」のフェイトコア)
特殊スキンであるフェイトコア。
ニカのフェイトコアは2つです。
DESPERADO B218ではバイオレットサウンドが2023年4月のクエスト報酬となっていました。
バイオレットサウンドはアイドルになったパラレルワールドの姿。
すっかり大人の姿になっていて純白の衣装を身につけています。
もう一方のホリデーは、クリスマスの軍服姿。
子どもたちにプレゼントを配るエイプリルの手伝いをしているそう。
ニカの入手方法
エピック英雄の出るパックから入手可能。
⇒ NFT・ゲーム内アイテム一覧
OpenSeaにある二次流通のNFT入手が簡単です。
新しくミントするには、公式サイトにあるクエストで英雄NFTをバーンし、レアリティアップを狙う必要があります。