2023/10/31にv1.5.0のアップデートが入りました。
メンテナンスは2回に分けて、新しいシステムが導入されます。
内容は大まかに3つに分けてご紹介します。
- 新国家グリーンランド
- レベルアップシステム
- Pre-DAOシステム
参考リンク
新国家グリーンランドは人気キャラのバッソリーが所属
レベルアップとPre-DAOシステムは注目です
目次
新国家グリーンランド
グリーンランドはエグゾス大陸の南方に位置している国家。
エルフが住む土地で、森の多い地形となっています。
デスペラードでは、グリーンランドで国家が6つとなりました。
初期国家と比べるとグリーンランドの英雄は少なく、さらに追加されるものと思われます。
2023/08/31に実装されたノース・ボン・フロスティの英雄も同様です。
地図に描かれている国家でいうと、残りは右側にあるウエストレッドとエストリス共和国、下にあるフェダスが未実装となります。
公開されているロードマップでいうと4半期に1回のペースで国家の追加がありそうです。
グリーンランドのマップ
グリーンランドのマップは「ペンゼル近郊」です。
前作で登場した街の近郊になりますが、比較的暗く、森を感じさせる雰囲気です。
グリーンランドの新英雄11キャラ
- レジェンド英雄
- バッソリー
- レラ
- ウルム
- エピック英雄
- キンバラ
- ファーギー
- ビニティ
- レア英雄
- ロスザー精鋭槍兵
- ロスザー精鋭盾兵
- ロスザー精鋭弓兵
- ロスザー精鋭偵察兵
- ロスザー精鋭魔法兵
英雄11人の内訳は、レジェンド3人 / エピック3人 / レア5人。
前回8月末の国家追加とおなじ内訳です。
レア英雄はすべて火炎属性。
レア英雄としては、はじめての女性キャラクターで、エルフの種族となっています。
レジェンド英雄はしっかりとした火力と壁枠の2極。
エピック英雄はレジェンド英雄に混ぜても使えそうなスキル性能をしています。
全体バリア付与や、長いターンを隠身でやり過ごすといった具合です。
レベルアップシステム(昇級システムの発展)
出典: v 1.5.0 Releaseより
昇級システム(グレードアップ、☆上げ)の発展として、レベルアップが追加されます。
従来の昇級による☆の上昇は、レベルのリミットをあげる効果となりました。
詳細については、11/2以降にアップデートが実装されてから追記します。
レベルアップアイテムの追加
新アイテム | 補足 |
Creation Spirit Egg | EXPを10取得。 |
Inferior Creation Spirit | EXPを100取得。 |
2種類のアイテムが追加されます。
アップデートタイミングでは、昇級済みの英雄に対して補償する目的で配られるようです。
コモン&アンコモン英雄をまとめて送れるように
NFTを使うためには一度ゲーム内に送る必要があります。
昇級で使う際も、たくさんのトランスファーが必要となっていました。
今回のアップデートで、コモンとアンコモン英雄をまとめて選択して送ることができるとのことで、利便性が高まります。
Pre-DAOシステム
出典: v 1.5.0 Releaseより
デスペラードのプラットフォーム「LUXON」ではDAOのシステムがあります。
以前のDAOシステムは運営側から提案があり、ユーザーが答える形式でした。
Pre-DAOシステムでは提案からユーザーがおこないます。
投票のポイントなどはスナップショットで計測してから配れるようです。
こちらもまだ未実装のため、詳細が分かり次第、追記していきます。