目次
セイルの基本ステータス
名前 | Seir(セイル) |
ティア | エピック |
属性 | 冷気 |
国家 | ブルン |
クラス | ウォリアー |
年齢 | 21 |
種族 | 人間 |
誕生日 | 2月2日 |
攻撃力 | 1051 |
防御力 | 511 |
体力 | 4253 |
命中 | 1170~1260 |
回避 | 1202~1295 |
クリティカル | 780~840 |
効果抵抗 | 455~490 |
攻撃速度 | 1105~1190 |
攻撃力・防御力のあるウォリアーの英雄。
最初期のエピック英雄では唯一の冷気属性でした。
攻撃寄りの職業でありながら、固有スキル枠はサポートタイプ。
「入金完了」のダメージ免疫は、相手の強力なスキルがくるターンに備えられると活躍します。
パッシブスキルの味方へのバフは、序盤の有利をつくりやすくなります。
セイルの所有スキル
アクティブ | 効果 |
入金完了 | 自身と自身を除く味方1体に***ターンの間、ダメージ免疫(1回)を付与 |
フライングトンファー | [2Tier]敵***体に計***のダメージを与えた後、***ターンの間、毎ターン***ダメージを与える持続ダメージを付与 |
フライングトンファー | [2Tier]敵***体に、倒すべき対象の復活を阻止する計***の消滅ダメージを付与 |
フライングトンファー | [3Tier]敵***体に計***のダメージを与えた後、***ターンの間、対象の防御力を***%減少 |
フライングトンファー | [3Tier]敵***体に計***のダメージを与えた後、***ターンの間、対象の命中を***%減少 |
パッシブ | 効果 |
個人行動 | 戦闘開始時、5ターンの間、味方5体の攻撃力を10%増加 |
個人行動 | [2Tier]自身の被撃時、攻撃した対象に反撃 |
個人行動 | [3Tier]ターン開始時、10ターンの間、自身の攻撃力を10%分増加 |
個人行動 | [3Tier]ターン開始時、10ターンの間、自身のクリティカルを10%分増加 |
※スキルは個体ごとにランダム、アクティブ・パッシブの各1つ所有
※アクティブスキルは所持していない場合あり
※消費マナとスキル効果の値はランダムです
セイルについて
最も有名なファルコン傭兵団の一つである、ファルコン傭兵団の副団長。
出典:ゲーム内説明より
ファルコン傭兵団で、団長のファルコンを除いて唯一単独行動と独立部隊の運用が許された傭兵。出身も過去も明らかにされていないが、戦闘能力はもちろん、部隊を運用する感覚は並はずれており、素早い状況判断ができるため、ファルコンはセイルを副団長にし、自身に次ぐ命令権を与えた。本人も命令を受けるよりは命令をする立場で舞台を運用するほうがより能力を発揮できると自覚しており、性格的にも合っていることから、ファルコンとは別行動をとることを好んでいる。
CV.山田奈都美さん。
トンファーの形をした鋭い刃物をもっている女性傭兵。
ベレー帽のようなデザインの帽子が魅力的です。
ファルコン傭兵団は、傭兵らしく拝金主義の集団のよう。
DESPERADO B218ではコモン・アンコモン帯に傭兵団の英雄がいます。
元傭兵のザリエンヌとつながりがある様子。
前作エグゾスヒーローズ セイルのフェイトコア
・なし
前作ではアンコモンにあたる「希少」のティアでした。
特殊スキンであるフェイトコアの姿はありません。
セイルの染色
デスペラードB218では、染色アイテムを使ってキャラクターの色を変更できます。
セイルの染色は、自由に染色できる箇所が多め。
胴体の衣服(白と茶色)とベルト部分以外、しっかりと染められます。
色を統一しても、カラフルにしても、どちらでも染色を楽しめそうです。
セイルの入手方法
エピック英雄の出るパックから入手可能。
⇒ NFT・ゲーム内アイテム一覧
OpenSeaにある二次流通のNFT入手が簡単です。
新しくミントするには、公式サイトにあるクエストで英雄NFTをバーンし、レアリティアップを狙う必要があります。