目次
ルークの基本ステータス
名前 | Luke(ルーク) |
ティア | エピック |
属性 | 火炎 |
国家 | セイントウエスト |
クラス | ガーディアン |
年齢 | 32 |
種族 | オーク |
誕生日 | 1月24日 |
攻撃力 | 901 |
防御力 | 601 |
体力 | 4703 |
命中 | 1267~1365 |
回避 | 1040~1120 |
クリティカル | 845~910 |
効果抵抗 | 455~490 |
攻撃速度 | 715~770 |
防御力・体力の高いガーディアンの英雄。
スキル枠も防御をあげるものが多く、ナイトの英雄よりもタンク性能をあげた構成になっています。
初期のエピック英雄のなかでは、唯一の火炎属性でした。(のちにブルックが追加)
もしアクティブスキルに攻撃の枠がなくても、相手をブレイクする役として重宝するかもしれません。
パッシブの固有スキル「挑発」は自分以外にターゲットをできなくする効果です。
ステータスは異なりますが、固有スキル以外の構成はパラディンのグリシルとおなじになっています。
固有スキルである「バーニングハンマー」は高いマナ消費の場合、とても強力です。
攻撃と同時にバリア生成されるため、極端に倒しづらくなります。
ルークの所有スキル
アクティブ | 効果 |
バーニングハンマー | 敵1体に***のダメージを与えた後、***ターンの間、対象の攻撃力を***%減少させ、自身に***ターンの間、***のバリアを付与 |
忠義の盾 | [2Tier]自身を除く味方***体に***ターンの間、体力共有を付与 |
忠義の盾 | [2Tier]自身に***ターンの間、自身が受けるダメージの***%をはね返す反射を付与 |
忠義の盾 | [3Tier]味方***体に***ターンの間、***のバリアを付与 |
忠義の盾 | [3Tier]味方***体の防御力を***ターンの間、自身の防御力の***%分増加 |
パッシブ | 効果 |
守備陣営 | 基本攻撃時、対象に***ターンの間、挑発を付与 |
守備陣営 | [2Tier]味方のターン終了後、自身に10ターンの間、自身が受けるダメージの30%をはね返す反射を付与 |
守備陣営 | [3Tier]ターン開始時、自身に10ターンの間、2000のバリアを付与 |
守備陣営 | [3Tier]ターン開始時、自身の防御力を10ターンの間、10%分増加 |
※スキルは個体ごとにランダム、アクティブ・パッシブの各1つ所有
※アクティブスキルは所持していない場合あり
※消費マナとスキル効果の値はランダムです
ルークについて
セイントウエストの脱走部隊を率いる隊長。
出典:ゲーム内説明より
セイントウエスト建国時から存在する由緒ある家の長男として生まれた。厳めしい容姿ではあるが、古くからの忠臣一族の長男であるだけに、国家と主君に対して強い忠誠心を持っている。
五大将軍のうち、誠実なガルフを特に尊敬し、逆にガルフと対立するバラールのことはよく思っていない。
キャリーの反乱が勃発しジョン王が亡くなった時は、セイントウエスト五大将軍5位の職位を捨て、志を共にした人々と共に脱走部隊を構成し、セイントウエスト郊外の城砦を占領した。そしていつかレイケルが帰ってきて王になった時に力となるため、静かに勢力を集めている。
CV.佐久間元輝さん。
大きなハンマーと盾を持つオークの忠臣。セイントウエスト五大将軍第5位。
説明に登場する人物は、DESPERADO B218では全員レジェンドの英雄。
前作のメインストーリーでは絶対的にレイケルの支持。
反乱を起こされた勢力に反撃の機会をうかがっています。
前作エグゾスヒーローズ ルークのフェイトコア
・誰よりも頼もしい(「バンガファミリー」のフェイトコア)
特殊スキンであるフェイトコア。
DESPERADO B218にはまだ登場していません。
獣人のバンガ族に生まれたパラレルワールドの姿。
ほとんど2等身の姿で、ハンマーの縮尺も小槌のようになっています。
ルークの入手方法
エピック英雄の出るパックから入手可能。
⇒ NFT・ゲーム内アイテム一覧
OpenSeaにある二次流通のNFT入手が簡単です。
新しくミントするには、公式サイトにあるクエストで英雄NFTをバーンし、レアリティアップを狙う必要があります。